私の適応障害記新卒2年目の私が適応障害になった話 休職まで9 普通に他の課の方が、休憩室で 「あの課に仕事回してれば俺たち楽できてほんと助かるわ~」 って笑いながら言っていたのは心底腹が立ってました。(口には出せなかったですけどね) 2019.08.05私の適応障害記
私の適応障害記新卒2年目の私が適応障害になった話 休職まで8 今回から過去…というか会社編です。 当時の状況や心境を思い出すのは結構なストレスがかかる作業ではあるんですが、 「そのときどんな風な考え方で、何を感じて、何を思っていたのか?」という事が 「どうしてこうなったのか...2019.08.04私の適応障害記
私の適応障害記新卒2年目の私が適応障害になった話 休職まで7 当時そばに座ってらっしゃったおじいちゃんおばあちゃん方… となりの女が突然泣き出して大変ご迷惑をお掛けしました… (当時はあえて触れずにいてくれて重ねてありがとうございました) 2019.08.03私の適応障害記
私の適応障害記新卒2年目の私が適応障害になった話 休職まで6 「自分の状態がよくわからない」 「先生やカウンセラーの方に何を話せばいいのかわからない」 というのもあるある症状のようです。 脳みそが働いていないので要約能力みたいなものが著しく低下しているのだそう。 2019.08.02私の適応障害記
私の適応障害記新卒2年目の私が適応障害になった話 休職まで4 近年は「そもそも紹介の無い初診は優先度が低い」という診療内科・精神科が多い傾向にあるようです… 少し調べてみたところ、「会社の保健室を通したら数日以内に予約が取れた」といった方もお見かけしました。 (会社につ...2019.07.31私の適応障害記
私の適応障害記新卒2年目の私が適応障害になった話 休職まで3 当時は「2ヶ月先って…死んじゃう…」って本気で思いました。 電話を掛ける事も相当なストレスなので掛けては動悸掛けては動悸… 「このまま心臓が破裂するのでは?」 と思いながら電話する事数件…やっと光が差してきます(次回へ続く2019.07.30私の適応障害記
私の適応障害記新卒2年目の私が適応障害になった話 休職まで1 現時点(2019/7/27現在)、絶賛休職中のにーなと申します。 元々noteで体験記を文章で公開していたのですが、「漫画という形の方が色んな人へ届けられるかな」と思い ブログを開設し公開していく事に...2019.07.27私の適応障害記